街角のコミュニケーション

世の中コミュニケーションだらけ。

『竹原ピストル』のライブに感じる熱さと心地良さ

竹原ピストルのライブは魂を焦がすほど熱いのだが、やたらと心地が良い。

竹原の謙虚な人間性、清濁の歌声、人の本質を詠った楽曲、チャーミングなMC。

そのすべてが成せる業だと思う。

そして居心地の良さを感じるもう一つの要因は、ライブの「客筋」である。

もちろん同じアーティストを観にきているのだから、ちょっとした連帯感はある。

けれどそれだけではない。

観客の平均年齢は有に40歳を超えているだろう。

年齢の近さから感じる親近感もある。

けれどそれだけでもない。なんとなく人間味があるのだ。人間臭いというのだろうか。

「みんな、生きてりゃ、いろいろあるよね」と労りたくなる感じ。

だからといって、うなだれているのではなく上を向いて生きている感じ。

普通の人より体温が高い感じ。

そんな一見、鬱陶しいオーディエンスの存在がまた心地良いのだ。

きっと、これもアーティストの竹原が、そういう人間を呼び寄せるのだろう。

いい歳のオヤジの唄を、いい歳のオヤジとオバサンが聴いてボロ泣きしている。

そんな光景をまったく知らない人が目の当たりにしたら、びっくりするに違いない。

ライブが終わると、目を赤く腫らした中年たちが会場を後にする。

これも異様である。けれど、私を含めた当の本人たちは

実に心地の良い読後感を抱きなから家路につくことができるのだ・・・。

 

本文とは関係ないけれど、私の大好きな竹原の曲「カウント10」の一節である。

ぼくは「人生、勝ち負けなんてないんだ」という人の人生に

心を動かされたことは、一度たりとも、無い。

うん、ホントその通り。

人生はいつも、勝ち負けの連続だからね。

最近は負けっぱなしだけど。


人気ブログランキング


生き方ランキング